alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2013/9/1 未分類
授業スタートしています。
教室のレイアウトもこの夏に変更致しました。 9月から土曜日は入学生が多く入学しましたので、席の余裕があまりありませんが コマの変更をしたい方はスタッフにお申し付けください。
改めて頑張っていきましょう!
大澤
admin
今月で卒業になるSさんのためにZBrush講座をプレゼント。ZBrushを触るのは初めて、基本機能をいろいろと使ってもらいました。普段はエフ...
記事を読む
Mayaセミナー9月初日は、本日から始まっています!本日は、キャラクターアニメーション編です。主にキャラクターアニメーションで使用出来るコン...
DAZ3Dのサイトで以下のソフトがフリーでダウンロード出来るようです。2月29日までの期間限定らしいので興味がある人はお早めに。・DAZSt...
先程WEB講座、1回目終了しました!お疲れ様でした。大澤
FreeWorldというクリエイター交流サイト(SNSサイト)があります。クリエイターが集まる場所、交流が持てる場所として設立されております...
本日は学長、紀里谷による特別講義を開催致しました。話の中心は、カメラワークやレイアウトです。どのように空間を切り取るか、監督目線、写真家目線...
3DCGを触ってみたいけど中々きっかけが無い方、3DCG業界を目指している方に向けて3DCG制作の体験学習を行います。3DCG未経験、初心者...
こんにちは。長島です。(/・ω・)/今回は3DCG初心者の方からよく質問される内容......、Revolveについて話そうかと思います。描...
11月新入生は今日から授業開始です!毎回恒例の自己紹介タイムの一枚です。頑張っていきましょう!大澤
こんにちは!長島です!(/・ω・)/今回はPhotoshopを使って金属のテクスチャ(反射カラーマップ)を作っていきたいと思います。こちらの...