alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2016/1/7 未分類
Alchemyの珍田です。
今日生徒から質問があった内容を載せたいと思います
上の図のように、カーブに沿ってフェースを押し出したいと思います。
オブジェクト上で右クリック長押しをしてフェースを選択をします
上面フェースを選択し、Shiftでカーブを追加選択します。
Edit Mesh→FaceのExtrudeを実行します。
Extrudeオプションの分割数を適当な数値にします。
カーブに沿ってフェースを押し出すことができました。
次回も質問内容を投稿していきたいと思います。
では
chinda
アルケミーの年末年始休業のお知らせです。2014年12月29日(月)~2014年1月3日(土)まで。2014年1月4日(日)10:00~通常...
記事を読む
こんにちは。長島です。(/・ω・)/今回は3DCG初心者の方からよく質問される内容......、Revolveについて話そうかと思います。描...
3Delight開発責任者AghilesKheffache氏に来て頂き、すごく丁寧に分りやすく説明して頂きました。実際に作業しながら教えて頂...
明日からWEB講座がスタートします。WEBの基礎を学ぶ講座ですが、先ほど明日の準備が終了しました。9月にも行う予定ですので、興味がある方はご...
こんにちは。長島です。昨日、海外のCGスクール『GNOMON』のデモリールがアップされましたね。https://vimeo.com/2038...
今日は、最近就職が決まったSさんが来ました。以前自分がやりたかったイベント映像など行っている会社に決まったそうです。おめでとうございます!S...
Kさんがゲーム業界へ就職が決まりました。おめでとうございます!入ってからが本番ですから、更なる飛躍を期待しています。アルケミー飲み会には是非...
DAZ3Dのサイトで以下のソフトがフリーでダウンロード出来るようです。2月29日までの期間限定らしいので興味がある人はお早めに。・DAZSt...
先日アルケミーOB、OG、在学生含めた合同飲み会を行いました!年に二回程OB,OG,休学生,在学生で皆で集まり、飲み会を行ってます。(仕事な...
7月終わりに生徒と話をしていて、パーティクルインスタンサーの描画はCPUが行っている!と話されていたので、改めて記載したいと思います。まずc...