alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2014/7/5 未分類
明日からWEB講座がスタートします。
WEBの基礎を学ぶ講座ですが、先ほど明日の準備が終了しました。
9月にも行う予定ですので、興味がある方はご連絡お待ちしております。 宜しくお願いします。
大澤
admin
生徒の皆様、お疲れ様でした!新機能は習得できましたか?これから、どんどん新機能を使って、楽しく良い作品作りに励んでくださいね~(^^♪
記事を読む
終了しました!初めてMayaを触った方(3DCG,Photoshopも初めて)の作品が出来ました。時間はおよそ6時間で、基本操作から始めまし...
Aさんがアニメーターとして就職が決まったそうです!おめでとうございます!毎日頑張ってきた結果ですね。会社に属しても頑張って下さい!たまには、...
5月のMaya講義が昨日スタートしました!3DCGの概念からMayaの基本操作、モデリングの授業でした。授業のスピードが若干早かったかもしれ...
こんにちは。長島です。(/・ω・)/最近こんなもの(上記画像)を作ってみました。(^○^)窓から差し込む光を意識して作りました。Arnold...
本日はMayaのアニメーション講義日でした。親子階層やジョイント、スキニング、コンストレインなど中々覚える事が多すぎて大変ですが、また明日課...
本日は9月入学生の講義初日です!初めは分からない事だらけです。そして、分からない事が普通です。分からない事があればどんどん聞いて下さいね。大...
こんにちは!長島です!ブログを任されるようになってから早くも3記事目です。どんなものを載せていこうか日々悩んでいるところです。(;´∀`)さ...
明日は”3DCG未経験でも半日でここまで出来る!ゼロから学ぶ3DCGセミナー”開催日です。先程、明日の受講者に渡すプリントが仕上がりました!...
Alchemyの珍田です。今日生徒から質問があった内容を載せたいと思います上の図のように、カーブに沿ってフェースを押し出したいと思います。オ...