alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2013/5/5 未分類
5月のMaya講義が昨日スタートしました!
3DCGの概念からMayaの基本操作、モデリングの授業でした。 授業のスピードが若干早かったかもしれませんが、改めて通常時間時に復習していきましょう。
ローマは一日にしてならず。 頑張っていきましょう!
admin
こんにちは。長島です。昨日、海外のCGスクール『GNOMON』のデモリールがアップされましたね。https://vimeo.com/2038...
記事を読む
まだまだ、寒い日が続きますね。個人的には、早く暖かくなってもらいたいです。カリキュラム変更のお知らせです。
すっかり、ブログがストップしてしまいましたが健在ですよ。というわけで、タイトルのことわざ。「好きこそ物の上手なれ」最近よくよく感じるこの言葉...
先程WEB講座、1回目終了しました!お疲れ様でした。大澤
本日はMayaのアニメーション講義日でした。親子階層やジョイント、スキニング、コンストレインなど中々覚える事が多すぎて大変ですが、また明日課...
今日は、最近就職が決まったSさんが来ました。以前自分がやりたかったイベント映像など行っている会社に決まったそうです。おめでとうございます!S...
明日10/6(月)10:00~12:00は台風の影響の為、安全面の確保、交通機関への影響等を考慮し上記時間帯のみ臨時休校と致します。また、1...
今日は親睦会でした。皆楽しんで飲んでいて何よりです!来月は親睦会がありますよ!大澤
本日7月最終日を迎え、授業が終了致しました。授業最終日にエヌデザインのセミナーを在学生向けに行いましたが、とても良かった内容かと思います。内...
こんにちは!長島です!ブログを任されるようになってから早くも3記事目です。どんなものを載せていこうか日々悩んでいるところです。(;´∀`)さ...