alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/1/14 スクール情報
先日、新しいコースと講座をお知らせしましたが、 特に在学生へ。 土曜日の扱いですが、パンフレットにも書いてある とおり、講義受講者が優先となりますので、改めて 確認お願いします。 また、コンポジット講座の内容を分かりやすく言うと 各種素材を使ってカット制作が出来るかどうか。 です。 また、審査がありますのでデッサンの用意を お願いします。 阿部
admin
今までありがとう。(と言っても中の電球が切れただけですが)でもこの電球、買うと高いんです。”電球”という先入観があるからでしょうか。というわ...
記事を読む
本日から授業を通常通り再開しております。授業の支障が無い程度に、通常よりも照明や暖房等を制限させていただいております。ご不便をおかけ致します...
Mayaで回転したらモデルが破綻する事があります。ヒストリーが残っていることによる影響だったり。親にスケール値が入っていたりすると問題が起き...
昨日、生徒の卒業式がありました。紀里谷さんも駆けつけてくれました。エヌデザインの代表と取締役も来てくれました。まずは、忙しい中ありがとう御座...
通信講座のアンケートを本日打ち切りました。たくさんのご意見など有難う御座いました。頂いたご意見など元に、皆さんに良い形でフィードバック出来れ...
先日、卒業式を行った。7月の卒業生は1名。幸いにも、学長が国内に滞在中との事もあり来てもらいました。そこで、色々学生のみんなに対して話しても...
昨日入学した皆さん、受講お疲れ様でした!皆さん初めは緊張した様子が垣間見えましたが、授業が終わる頃には打ち解けていたようです。CGを始めて初...
新しい講師の方に来て頂いています!とても頼れる講師の方です。初日だからか、皆の質問も何時もより若干少なめの印象…。皆さんどんどん質問して下さ...
Mさんが今月からステージ3に突入しました。キャラクターモデリング専攻で、お題はシロサイ。現在三日目。絶賛モデリング中!講師T.O
資料請求・説明会申込入力フォームのメンテナンスが完了しました。いままで入力しても送信出来ませんでしたが動作確認ができました。大変ご迷惑をおか...