alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2009/10/15 わたくしごと
Kさんのお土産です。ありがとうございますー。 先日、土砂降りの中、用事のためアルケミーを抜けました。 そして、夜24時くらいにアルケミーに戻りテーブルの上には そのお土産が! そうです。1袋目のグミのお土産を平らげたのは私です。 すいません。そしてごちそうさまでした★ なぜか、膝から下がビショビショの中とても美味しく感じました。 しかし、どうしてこんなにカラフルなんでしょう。 阿部
admin
実はわたくし、8/1~8/4までお休みを頂き山登りに行っておりました。いままで色々登り、だいぶシチュエーションに応じた装備もそろい、日本国内...
記事を読む
当然、”仕事”なわけですから、自分が作業した先に”人”がいるわけで。好きじゃなければ出来ないし、好きなだけでもだめ。阿部
実は私も、8月頭に夏休みを頂きました。行ってきました。南アルプスに君臨する日本で二番目に高い山「北岳」標高3,193mトラバースルート①トラ...
http://freeworld.tv/紀里谷さんらが立ち上げたようです。著名な方々も登録してます。僕も登録しました。alchemyに関わっ...
こないだ富士山頂まで行った時の動画をテスト的に再生できるか確認。フリーの「JWFLVMediaPlayer」を使用。GettheFlashP...
僕自身、どんなことも甘んじて受ける。学生の皆だって物申したい事もあるだろう。講師のせいにするもよし。環境のせいにするもよし。やり方のせいにす...
いい加減、パンフレットを更新しなければならない今日この頃。結構、他校さんや大学のパンフレットは参考になるんです。なにがって、見やすい分かりや...
そうそう。結構前なのですが、名門東京藝術大学さんで(上野キャンパス)就職セミナーがあり行ってきました。環境、素敵でした。さて、内容はというと...
講師T・Oさんからのエントリーがありませんがしっかりアルケミーで生きておりますのでご安心を。笑阿部
さくっと日曜、日帰り登山に行ってきた。今回は、二つの山を経てピストンするためかなりタイトなプランを組み、山梨県の瑞牆山(みずがきやま)標高2...