alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/6/12 わたくしごと
ネットサーフィンをしていたら (言っておきますが、仕事です) とあるサイトでCGプロデューサーの興味深い円グラフを発見。 題して「成果をあげるための重要度」 項目が5つあり、 1、実行力 1、創造力 1、知識・経験 1、対話力 1、情熱 たしかに成果をあげている人は満遍なく兼ね備えており 何かが長けている。 僕はというと、、、うん、とりあえず全て持ちえているようだ。 しかしながら、何が特化しているかというより欠けている ものの方が目に付いてしかたがない。泣 阿部
admin
出来上がりのクオリティに”変”だという事に気付いてないのか。もしくは「これでいいや」と決め付けているのか。はたまた、ツールのせいで表現出来な...
記事を読む
昨今の文明に疑問を感じる今日この頃。さて、いくつか疑問に感じる事が最近あったので紹介。最近、学校でもよく学生に聞いているのだがスマートフォン...
アウトレットとは、正規の直営店で販売するには適さない古いモデル、生産過多による大量在庫などのB級商品をいうそうで。さてさて。先日、某アウトレ...
先日、新宿のとあるタワーへ行った時の事。数人の学生が弊社に興味を持ってくれていた。とても嬉しく感じたし、こういう人材は大事だね。緊張している...
やっぱり、自発的にマラソン大会に出場したいと思う人は少数なのでしょうか。アルケミー内の学生数名に話したら、即出たいと言う学生はいませんでした...
アルケミー説明会を終えて、冷めやまぬ前に綴ろうかと。何かやりたいと思う「きっかけ」や「動機」は、何でもいいと思う。ただ、いつまでも漠然とした...
「パプリカ」などを手がけた今敏監督が8月24日にお亡くなりになったそうです。画は花見でバッタリ出あった時のものです。阿部
GettheFlashPlayervars0=newSWFObject("/alchelog/common/swf/player-viral...
というわけで、風邪を引きました。といっても、喉と鼻です。いつも通りです。うがい手洗い大事ですね。ちょっとサボってしまいました。その結果がこれ...
観てきましたよー。(吹き替え版)僕にとって、3Dメガネ第2弾となった今作。アバターの時は字幕がものすごい見づらかったので今回は吹き替えで観て...