alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/6/24 スクール情報
本日、荻窪某所で親睦会あります。 ではでは、後日。 阿部
admin
皆さんいかがお過ごしでしょうか?告知になりますが、CGWolrd10月号に当スクールの広告を載せることにしました。内容は、Mayaセミナーに...
記事を読む
Youtubeにも新しいAlchemySchoolのチャンネルを作りました。時間があったら是非アクセスして下さい!過去の作品や現在の新しい作...
明日から、アルケミーは夏休みになります。というわけで、今日は生徒からの質問が多くとても有意義でした。(いつもが有意義ではないわけではありませ...
HP内の生徒作品【その他学生作品】を更新しました。その他作品に挙げられている作品は、ステージ2などで制作された課題が主になります。一昔前の作...
2007年12月30日(日)~2008年1月3日(木)までお休みいたします。2008年1月4日(金)10:00~通常営業とさて頂きます。期間...
すっかり、春になりましたね。そしてもう3月も終わり。桜の木々も若葉が見え隠れしてますしこういう日は、時間の早さを忘れ、桜の見える芝生の上でゴ...
先日教卓、事務マシンを新しいマシンに差し替えました。新しいマシンの状態は良好で以前に比べ作業中にPCが落ちることが無くなりました。スペックも...
あけまして、おめでとうございます。今年も一年宜しくお願い致します。先日サーバー移転を行いました。
stage2課題『カートゥーンアニメーション』講師T.O
3DCGで作成したモデルに動きを付けるのはやはり難しい。動きを付けるデザイナーの頭の中にある引出しの多さが問われてくるのかもしれない。例えば...