alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2008/1/5 その他
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
admin
Njobという画像からノーマルマップを作成するフリーソフトがあるそうです。便利そうなソフトなので時間がある時に試してみては如何でしょうか?h...
記事を読む
MELでテトリスを作成した人がいたのでダウンロードして少し遊んでみました。操作性はシンプルで矢印キーのみ。Meltrisは↓作者のページにて...
というわけで、先日親睦会を行いました。新旧総勢24名も集まりました。お忙しい中お集まり頂いた皆様、本当にありがとう御座いました。そんなわけで...
東京23区も計画停電の詳細グループリストが出ています。pdfならすぐアクセス出来るようです。・東京都http://www.tepco.co....
今日、ある出版社から連絡がありアルケミーの講師が執筆する事になった。これまた、納期が近い!その講師、別の仕事もあるので大変そうだ。執筆内容は...
DigicPicturesという会社のデモリールです。どの作品もクオリティが高く素晴らしいです。講師T.O
Maya2012がアナウンスされたそうです。■内容http://area.autodesk.com/blogs/cory/maya-1■動画...
この前、下の内容について話していました。アニメーターを目指す人は以下の内容に目を通しておくと良いのでは。http://brendansani...
複数の写真から3Dモデルを生成する『123D』をAutodeskが開発中です。現在はベータ版のため無料でダウンロード出来るようです。メッシュ...
リアルな映像表現で話題になったAlexRoman。映像を見ていない人は是非見て下さい。インタビュー記事が出ていたのでリンクを張っておきます。...