alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2009/11/16 今日の学生Q&A
こんなモデルを作成していたとしよう。 そこで、ふとこんな事を思ったことはないだろうか。 「マニピュレーターを、法線方向に向かせたい」 意外や忘れている機能のひとつを今日も紹介。 というわけで、こういう事だ。 移動ツールをダブルクリックで「ツール設定」を表示。 そこでこれをクリック。 その後、その向かせたい方向のフェイスをクリック。 するとどうだろう。マニュピレーターは、無事フェイス 法線と同じ方向を向いたではないか。 知ってると、地味に作業が正確になること間違いなし。 阿部
admin
フォトショップで覚えると便利なショートカットです。ctrl+tab…ドキュメントウィンドウの切り替えctrl+shift+alt+n…新規レ...
記事を読む
現在のchannelboxの数値に対して四則演算を使用し、数値を変更する方法。加算+=##減算-=##乗算*=##除算/=###は数字を入れ...
SETMAYA_UI_LANGUAGE=en_US"C:ProgramFilesAutodeskMaya2009binmaya.exe"上記...
ウォルトディズニースタジオのインハウスツール"BulletPhysics"http://bulletphysics.org/wordpres...
いいですか。どんなに上手にモデリングしようともどんなに上手に質感設定しようともどんなに上手にライティングしようともどんなに上手にアニメーショ...
ご存知の方も多いかもしれません。例えば、顔のUV展開をしている際、片側半面のUVを丁寧に仕上げたが、残りの半分も同様に丁寧に仕上げるのがめん...
ご存知の方も多いと思うが、まず以下の画像を見て頂きたい。シェーディングが黒くなる現象である。この原因には様々あるが、概ねfeceかverte...
資料を参照し3DCG上でモノを作り表現する。これは至極、上等手段、とても大事です。また、資料を観察し「僕はこう思う」「私はこう感じる」といっ...
Mayaの性能を最大限に活用するという項目がヘルプに記載されています。これはそうだねー、と思う当たり前の事やあぁそうなんだ、と思う知らなかっ...
Q.カメラ位置を固定したままimageplaneの画像に水平・垂直移動をしたい。また、画像に寄って作業したい。A.カメラアトリビュート>Fi...