alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2009/9/5 今日の学生Q&A
現在のchannelboxの数値に対して四則演算を使用し、数値を変更する方法。 加算 += ## 減算 -= ## 乗算 *= ## 除算 /= ## #は数字を入れて下さい。 ■使用例 pSphere1のtranslateXが10である場合。 5を足したい場合には、+= 5 と入力。 減算の場合は -= 5 、乗算の場合は *= 5 、除算の場合は /= 5 講師T・O
admin
スケールツールのローカル軸を選択したコンポーネントに沿わせたい。LocalToolが便利です。http://www.henrykorol.c...
記事を読む
XY、YZ、ZXに対してスケールを適用する方法です。オブジェクトを選択し、スケールを適用しない軸をクリック。ctrlキーを押しながら中ボタン...
グラフエディターで時間軸、アトリビュート数値のみ拡大縮小を行いたい場合の方法です。上図の状態から試しに設定してみます。Alt+Shiftを押...
Maya2010がシーグラフ2009にて発表されました。MayaCompleteは無くなり一本に統合されました。価格は$3,495USDとい...
Quicktimeでの再生時間をフレームに変換する方法です。QuickTimeを開く。再生時間が表示されている箇所を右クリック。フレーム番号...
QMayaのバージョンを無視してシーンデータを開きたいAMaya8.5から実装されたファイル>シーンを開くのオプション設定バージョンを無視に...
フォトショップで覚えると便利なショートカットです。ctrl+tab…ドキュメントウィンドウの切り替えctrl+shift+alt+n…新規レ...
SETMAYA_UI_LANGUAGE=en_US"C:ProgramFilesAutodeskMaya2009binmaya.exe"上記...
ご存知の方も多いかもしれません。例えば、顔のUV展開をしている際、片側半面のUVを丁寧に仕上げたが、残りの半分も同様に丁寧に仕上げるのがめん...
資料を参照し3DCG上でモノを作り表現する。これは至極、上等手段、とても大事です。また、資料を観察し「僕はこう思う」「私はこう感じる」といっ...