alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/4/15 スクール情報
学生の数が増えてきて、ここ荻窪の教室も キャパオーバーしそうです。 場所、考えないとです。いや、考えてます。 上の図は4/15現在、5月からの座席人数です。 まだまだ、調整中なので仮ではありますが アルケミーの定員数は18名です。 昼間~夕方の時間帯は、やはり混み合います。 コマ割りを考えている方は参考までに。 それはそうと、5月が結構にぎやかになりそうで 休憩スペースをどうしようかと検討中。 阿部
admin
お知らせ9/25(水)、特別講義を行います。これは在学生対象ですが、映画案件などのデータを元にコンテ、シーンデータの解説を行います。技術的な...
記事を読む
いいこと思いつきました。タイトルにもある通り「アルケミーアップデート」なるものを毎月恒例にしようかと。というわけで、人数が多い日と少ない日を...
通信講座のアンケートを本日打ち切りました。たくさんのご意見など有難う御座いました。頂いたご意見など元に、皆さんに良い形でフィードバック出来れ...
昨日、定例のアルケミー説明会が開催されました。そこで、皆さんに説明した事が一点。再度ここのブログでも説明させてもらいます。入学のタイミングで...
今日は在学生向けにZBrush特別講座を行いました!OBの福田さんに来て頂いてZBrushを使用して恐竜を作成。勿論、受講生の方々も皆四苦八...
先日、生徒と一緒にGOEMON撮影見学に行ってきた。監督から現場セットの紹介をしてもらい更に香盤まで説明してもらいまた、生徒と話す機会も頂き...
これが、新しいアルケミーである。旧エヌデザインのあった場所。その休憩スペースである。ここで、主に生徒は休憩をとります。僕らスタッフもここで休...
さて、また今年もこの季節がやってきました。忘年会シーズン。さて、17日は在校生諸君、特別講義もあるのでこちらも宜しくね。遅くなりましたが、ア...
こないだ撮影現場を見学する事が出来たので、今度は実際に何か作品を一緒に見に行きましょう。という事で第2回(?)映画鑑賞!このタイミングで行け...
今のところ31名の予定となります。在校生のみなさんへ。特に土曜を受講している方。混みます。阿部