alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2007/11/19 スクール情報
エヌデザインからもらった水槽と魚達です。 中の魚達は元気そのものです。むしろ少しデカくなってます。 (この写真からは全く見えませんが。。。)
admin
先日(3月23日)夕方から特別講義があった。内容はというと、実際に仕事で使用/作成したデータを題材にした内容。プロジェクターで上映し、実際生...
記事を読む
マシンメンテナンスの為、久しぶりにマシンを開けてみると…ほこりが凄い!!PCにほこりがたまると・静電気によるショートの原因・放熱性の悪化にも...
5月から新たにアルケミーに入学してくる方が概ね、確定してまいりました。(4/15願書受付〆切ります)これから入学される方も、復学される方もお...
今までありがとう。(と言っても中の電球が切れただけですが)でもこの電球、買うと高いんです。”電球”という先入観があるからでしょうか。というわ...
先日、生徒と一緒にGOEMON撮影見学に行ってきた。監督から現場セットの紹介をしてもらい更に香盤まで説明してもらいまた、生徒と話す機会も頂き...
Mayaセミナー1回目が行われています。Mayaの基本操作が主な内容ですが、2回目以降より特化した内容別になっております。
先日、新しいコースと講座をお知らせしましたが、特に在学生へ。土曜日の扱いですが、パンフレットにも書いてあるとおり、講義受講者が優先となります...
資料請求・説明会申込入力フォームのメンテナンスが完了しました。いままで入力しても送信出来ませんでしたが動作確認ができました。大変ご迷惑をおか...
ステージ1課題『ロボット』3DCGRobotAnimation(stage1)fromAlchemySchoolonVimeo.そろそろ皆ま...
本日、荻窪某所で親睦会あります。ではでは、後日。阿部