alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2011/6/9 スクール情報
ステージ1課題 『ロボット』
3DCG Robot Animation(stage1) from AlchemySchool on Vimeo.
そろそろ皆まとめて講評会しましょうか。 講師T.O
admin
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくおねがい申し上げます。さて、新しいコースを春くらいに開設予定!乞うご期待!阿部
記事を読む
こちらにも記載しましたが、このたびアルケミーは今月いっぱい休校を決定しました。色々、とお知らせがある場合随時お知らせしていきますが今後の状況...
皆さんいかがお過ごしでしょうか?告知になりますが、CGWolrd10月号に当スクールの広告を載せることにしました。内容は、Mayaセミナーに...
3DCGポートフォリオセミナーを3月から行います。http://www.alchemyschool.com/portfolio_semina...
先日、卒業式を行った。7月の卒業生は1名。幸いにも、学長が国内に滞在中との事もあり来てもらいました。そこで、色々学生のみんなに対して話しても...
山口様にプリビズセミナーを行って頂きました。大変面白いセミナーで文面には書き起こせません。※プリビズとは制作の初期段階において、シーンを簡易...
最近、本当に寒くなりましたね。布団の中が恋しいです。暖まった布団はよいのですが、最初に入る時のあの”冷ッ”っとした冷たさがとても嫌で色々対策...
今日は在学生向けにZBrush特別講座を行いました!OBの福田さんに来て頂いてZBrushを使用して恐竜を作成。勿論、受講生の方々も皆四苦八...
今月から新しい新入生が入って、早いもので講義最終日です。1ヶ月間早いペースで授業が進むので、中々覚えきれない所もあると思います。特にUVとか...
アルケミーの各コマの定員は18名。5/19現在の人数は以下の通りとなります。入学を検討している方、はたまたコマの変更を検討している在学生の方...