alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2012/10/5 2013/3/23 スクール情報
Mayaセミナー1回目が行われています。 Mayaの基本操作が主な内容ですが、 2回目以降より特化した内容別になっております。
NURBSやライティング、レンダリングなど 3DCGでは覚える事がたくさん有り情報の整理がしづらいかと思います。 そんな時、是非活用して頂ければと思います。 また、何かご要望などありましたらお気軽にご連絡下さい。 受講者にとってより良いセミナーを現在も検討中で御座います。
admin
Mさんが今月からステージ3に突入しました。キャラクターモデリング専攻で、お題はシロサイ。現在三日目。絶賛モデリング中!講師T.O
記事を読む
本日、株式会社エイティング様の企業説明会を行いました。当スクールでは3DCGでの映像表現を学びたい方が多く在籍しておりますが、ゲーム業界を希...
先日、生徒と一緒にGOEMON撮影見学に行ってきた。監督から現場セットの紹介をしてもらい更に香盤まで説明してもらいまた、生徒と話す機会も頂き...
最近は天気が優れませんね。移転や、コマ変更、カリキュラムの内容が少し変わったりとちょっとした変更に追われ、ブログの更新が渋ってしまいました。...
来月からコンポジット講座が行われます。コンポジット講座では、2Dコンポジッターになるために必要な概念、技術を習得します。弊社母体のエヌデザイ...
この業界を目指すのであればどんな卒業式よりもよっぽど価値があると僕は思います。一監督、一ディレクターに、自分の作った作品の感想を言ってもらえ...
本日から授業を通常通り再開しております。授業の支障が無い程度に、通常よりも照明や暖房等を制限させていただいております。ご不便をおかけ致します...
先日アルケミーの女子会に参加してきました!
アルケミー夏期休校のお知らせです。
今年の、冬は暖冬みたいですね。しかしですね、とても寒く感じるのは僕だけでしょうか。最近では異常気象も頻繁に見受けられますし。僕の体も、異常な...