alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2009/10/2 今日の学生Q&A
グラフエディターで時間軸、アトリビュート数値のみ拡大縮小を行いたい場合の方法です。 上図の状態から試しに設定してみます。 Alt + Shift を押しながら右クリック左右にドラッグで時間軸の拡大、縮小。 Alt + Shift を押しながら右クリック上下にドラッグで数値の拡大、縮小が行えます。 講師T・O
admin
OpenEXRはILMによって開発された32ビットHDRイメージで作業するとき、最適なフォーマットです。一般的な拡張子(Tiff、IFF、T...
記事を読む
これ。いわゆる「らせん」。mayaの7.0以降はデフォルトプリミティブに搭載されているのだが自力で作成するにはどうしたものか。阿部
UV展開ツールUnwrapUVsToolについてAreaのBlogに記載されています。オブジェクト、BorderEdgeを選択すると自動的に...
久しぶりに再会してみました。今日の質問コーナーです。Q.バンプで凹凸を作成したモデルに対して、反射をオブジェクトの形(バンプの形では無く)に...
Mayaの作業背景を変更したい場合は、Alt+bで背景色を変更できます。講師T.O
こんなモデルを作成していたとしよう。そこで、ふとこんな事を思ったことはないだろうか。「マニピュレーターを、法線方向に向かせたい」意外や忘れて...
自分専用のホットキーを作成、編集する方法です。まず、ホットキーを作成、編集するウィンドウを開きます。Window≫Setting/prefe...
資料を参照し3DCG上でモノを作り表現する。これは至極、上等手段、とても大事です。また、資料を観察し「僕はこう思う」「私はこう感じる」といっ...
こんにちは!長島です!(^O^)昨日、nClothについて質問を受けたので、それに関連した面白いものを紹介したいと思います。紹介するものは題...
上図を見て頂きたいのだが、このオブジェクト空間のX軸だけ移動しない。ロックも掛けていないし、リミットも掛けていない。その他、ワールド、ローカ...