alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/5/6 わたくしごと
アルケミーでは、講師席と事務席とがあるのだが スタッフ同士、ローテーションを組み席についている。 最近、講師席は大忙し。それが心地よい疲労感。 質問が多い事が嬉しく感じる瞬間だ。 分からない事もあるが、一緒に考える時間もこれまた良し。 阿部
admin
みなさん始めまして。アルケミーで講師・事務を担当している阿部と申します。よろしくお願いします。
記事を読む
さてさて。絶えず振りつづける雨が何ともいえない、ここ荻窪ですが、もう梅雨でしょうかね。天気の事を「天気君」と仮に命名しよう。天気君!今、頑張...
謹んで新年のご挨拶を申し上げます皆様に御座いましては、ご清祥に新年を迎えられましたこととお慶び申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上...
昨今、いろんな情報が入ってくる。自分がいままで収集した情報や体験、言動や考え方など自分に入ってくるものを”インプット情報”とした時、また、逆...
実は私も、8月頭に夏休みを頂きました。行ってきました。南アルプスに君臨する日本で二番目に高い山「北岳」標高3,193mトラバースルート①トラ...
アルケミーの休校日は毎週日曜のみなのは以前もブログに書いたとおり。祝祭日も運営している。そこで少しだけ裏話。ではではスタッフはいつ休みをとっ...
先日、エヌデザインの後輩と高田馬場までスケートをしてきた。実に興味深いのが2点。整氷車。これは、氷の表面を削りつつ氷粕を収集し、しかも水をま...
3delightというレンダリングソフトがあるのですが、1マシン2cpuでレンダリングを行う場合商用利用も可能で且つフリーライセンスで使用で...
というわけで、先日行ってきた武蔵美での内容はというとこの映像業界での就職の仕方と役割などといった内容。とても意義がある内容で、僕も勉強になっ...
さてさて。先週末に学生主催の親睦会に参加してきました。OB、OGの方も来てくれ、とても意義のあるメンツがそろいました。iさん、fさん、mさん...