alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/5/14 わたくしごと
先日、アルケミーが開校した時のいわゆる1期生に久々会った。 色々頑張っているとの事だった。 こうやって、たまに会える事は嬉しいね。 阿部
admin
フリーのテクスチャ配布サイトです。どのサイトも高解像度で便利。■TextureLibhttp://texturelib.com/■3dtot...
記事を読む
昨今、いろんな情報が入ってくる。自分がいままで収集した情報や体験、言動や考え方など自分に入ってくるものを”インプット情報”とした時、また、逆...
名前が凄い。「バケットホイールエクスカベーター(BucketWheelExcavator)」デカさは疑う余地なし。名前が妙に強そうなんだよね...
会社の喫煙所でチーフと話をしていた時の事。仕事での失敗についてである。僕らの仕事では、自分個人の失敗や未熟点が世の人達に晒されるわけだ。その...
観てきましたよー。(吹き替え版)僕にとって、3Dメガネ第2弾となった今作。アバターの時は字幕がものすごい見づらかったので今回は吹き替えで観て...
http://www.uchu-sensou.jp/top.html
第2期生がスタートして、早1ヶ月が経ちました。皆、笑顔も出てきて大分打ち解けてきた感じがします。そして皆さん、早くも来月からはいよいよステー...
先月、宿題の講評会を行いました。と言いつついきなりですが講評会の話は、次回にお話するとして今回は、宿題に関して少し話したいと思います。
先日ブログで取り上げた、DellのAdamoxpsが11月18日から販売されています。今日知りました…。公式サイトを覗いてみると詳細な情報が...
実は私も、8月頭に夏休みを頂きました。行ってきました。南アルプスに君臨する日本で二番目に高い山「北岳」標高3,193mトラバースルート①トラ...