alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/5/29 学生作品
先日のブログ(「cgsociety」)が在学生にも講評だったので この際、他作品も紹介。こちらもアルケミーの学生が 制作しました。 (リンクは画像をクリック) 追) so16さん、他にも作品ありますよね?某ビデオカメラとか。 UPしないんですか?笑 阿部
admin
背景、プロダクト専攻課題『フォークリフト』3DCGForkLiftfromAlchemySchoolonVimeo.講師T.O
記事を読む
どんどんいきますよー。こちらはS・Mさんもう少し、ザラついた質感をバンプで表現出来るとますます、かえるっぽくなったかもしれませんね。うん、で...
T.Tさんステージ3一つ目の課題『腕時計』です。前回アップしたバイオリンの画像と比べるとかなりクオリティが高くなりました。2月12日の記事後...
はい、そこのあなた。そうです、この文章を読んでいるそこのあなたの事です。下の画像を見て、自分が思うヴァイオリンと比較して感じる部分を述べて下...
ステージ3背景・プロダクト専攻作品『腕時計』3DCGWristWatchModelingfromAlchemySchoolonVimeo.■...
この動画は本科コースステージ1、Mさんの作品です。ステージ1では入学後一ヶ月で、CG作品を二つ製作します。主に基本機能の習得、CGの概念、流...
さてさて。たまには、学生作品の紹介を。こちら、アルケミーのカリキュラムにある課題。作者は、S・M君物体のカタチ、そして材質感。上手に表現でき...
テスト課題『フルーツ盛り合わせ』です。パイナップルの実の部分が良い感じです。入学して6ヶ月でテスト課題が終わった訳ですが、まだ残りの課題もあ...
これは、当スクールのカリキュラム課題の中の1つでS.Sさんが作成した課題作品です。(ステージ2の課題です)ここでは、ポリゴンモデリングにおけ...
紹介していただき、ありがとうございます(照笑) そうですね、この際、俺様のすばらしい作品たちを 世に問いてみましょうか(笑) 次の課題が楽しみです。
コメント
紹介していただき、ありがとうございます(照笑)
そうですね、この際、俺様のすばらしい作品たちを
世に問いてみましょうか(笑)
次の課題が楽しみです。