alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2011/5/17 わたくしごと
実際、既に稼動しているマシンです。 なんでも、これで軍の補給物資を運んだりしているそう。 絶対倒れないということだ。 動きがあまりにも生々しいのでかわいそうに映るカットも あるが、よくできている。 よくよく見てみると、重心を保とうとする働きがすばらしい。 ロボでもここまで重心を保ちつつ反応がよいのはすごいの一言。 3DCGでもアニメーションを勉強中の人は、是非客観的に見て 参考にしてほしい。倒れそうな時、どの足がどのタイミングで 出て、どれくらいの緩急があるのか。 などなど。 阿部
admin
僕が感じた事。先日、タイトルにある大学へ行き、エヌデザイン会社説明会をしてきた。そこでも唱えたのだが、これはアルケミーでも述べている事である...
記事を読む
3delightというレンダリングソフトがあるのですが、1マシン2cpuでレンダリングを行う場合商用利用も可能で且つフリーライセンスで使用で...
先日、ギャルソン役を演じる内田さんを見に、遊空間がざびぃ@西荻窪まで行ってきた。いやー。良かったですよ。内田さんならではのかなりいい味出して...
この話し、講師T・Oさんに話したら「負ける気がしない」なんて言うもんですからこれは次回、是非ともその力を見せてもらいたいものです。丁重にセッ...
やってしまいました。「2012」2回も借りちゃいました。既に1回観たにも関わらず。。。前にもこういったことがあり、あの時はたしか、、、『28...
先日、わけあって行ってきました。とある人の母校です。移動中、そのとある人はしきりに言います。あそこにはあるところを境に「ボウッ」と気温が下が...
先日、とある人と昼食をとった時に話した内容が実に興味深かったので調べてみた。ご存知の方もいるかと思いますが、「ハワイ・オアフ島と香川県の比較...
これは、アルケミーの玄関です。荻窪は仲通り沿いに面したところにアルケミーはありここ仲通りは、昼下がりともなるとご婦人方や勤める方の昼食やらで...
先日、エヌデザインのスタッフに付いて行き、武蔵野美術大学にいってきた。うん、みんな元気がいいっ!阿部
気づいた時にはこうなってました。。。ハンドルとサドルが無いんです。なんでこういう事をする人がいるのか。阿部