alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2009/8/2 その他
昨日、会社であるもの探していたら 古いVHSが出てきた。 ○○○ワークスとある。 おそらく、とある人の作品だろう。 会社のワークスならタイトルが”社名”ワークスと なるのだろうけれど、”個人名”ワークスと書いて あったので、やはり個人の作品だと思われる。 しかも古いので、昔の作品が収められているはず。 是非、見てみたい。笑 阿部
admin
昨日ボーンデジタル主催のユーザ事例に皆と参加しました。内容もCGのワークフローであったり、メイキング・質疑応答であったりと盛りだくさんで初め...
記事を読む
リアルな映像表現で話題になったAlexRoman。映像を見ていない人は是非見て下さい。インタビュー記事が出ていたのでリンクを張っておきます。...
最近、何名か入学したのでまた久々に親睦会を行おうかと思ってます。さてさて。お忙しい方々には申し訳ありませんが先月、ちょいと隙間を見つけて出か...
テストです。
iphoneでMayaを動かしている動画です。Cameraman:iPhoneappforMayaDevvideo1fromWesMcDer...
DigicPicturesという会社のデモリールです。どの作品もクオリティが高く素晴らしいです。講師T.O
最近、CG製作用のマシンを購入したいという相談が増えてきたので注意すべき点をまとめてみます。長くなりそうなので複数回に分けて掲載します。※主...
モーショントレイルを使用して、動きの軌跡を確認しながらタンジェントカーブを調整している動画です。講師T.O
今日、ある出版社から連絡がありアルケミーの講師が執筆する事になった。これまた、納期が近い!その講師、別の仕事もあるので大変そうだ。執筆内容は...
というわけで、先日親睦会を行いました。新旧総勢24名も集まりました。お忙しい中お集まり頂いた皆様、本当にありがとう御座いました。そんなわけで...