アルケミーの宿題

先月、宿題の講評会を行いました。と言いつついきなりですが
講評会の話は、次回にお話するとして今回は、
宿題に関して少し話したいと思います。


話をさかのぼるとアルケミーは8月いっぱいお休みを頂い
てるのですがその休み中に生徒対象に、宿題をやって
もらいました。
”宿題”なんて、何年ぶりですかね。小学校? 中学校?ぶり
だったり・・・。とても新鮮な響きですね。で、宿題内容はと言うと
まず2つある宿題のどちらかを選びます。さらに各宿題ごとに条件
があり、それを満たす事。(その条件を満たす事がこの宿題での
狙いだったりします。)
【宿題①.】の条件。「必ず動物園に行き、写真を撮る事」
なんて、楽しい条件でしょう。笑
こないだ、僕も上野動物園に行ったのですが子供の頃に感じた
感情?が蘇ってきてとても懐かしみました。
これは、かなりオススメです。
珍しい動物を見るのもいいですが、その”昔の感情”に
浸れるのがなんとも気持ち良いです。しばらく行かれてない方
には是非オススメです。・・・と、それはさておき、
今回は、実物を参考にする事の大切さを学んでもらう事が
目的です。仕事でのCG制作も同じですね。必要であれば
実際に足を運ぶ。対象物が現実にある・いる場合、それら
をCGで作るとなると実物に勝るものは無いですからね。
【宿題②.】の条件が「サーカスを必ず見る」「疑問に思う
事項を上げる」です。サーカスは現場に足を運ぶ事が
困難だったりするので、映画やDVDでサーカスを見る事
も含め宿題を進めてもらいました。
これは「動き」に着目した条件なのですが、自分のイメージ
だけで動きを表現しない。という事を理解してもらう事が
狙いです。例えば、”動き”で「CGの人物」か「本物の人物」
か見分けがつかないCG作品を作るのではれば「あ、これ
CGだ」と思われないようにするためのポイントを知る目的
でもあります。
宿題をやってくれた生徒には、こうった普段何気なく思っている
実在のモノへの観察力・見方が少しでも分かってもらえた
のではと思います。
パソコンに向かって作業する事がメインの仕事だけあって
こういったロケハンに行くのはリフレッシュ出来る場でもある
のかなと思います。
(実際、仕事でロケハンは時間との勝負だったり?)
今回、それぞれ動物園に行き写真を撮ったり、サーカスを
見てもらったりしてもらいましたが、色々サブストーリーが
あったり、意外な発見があったりと、夏でしたし楽しく行って
もらえたのではと思います。
ほら、気づけば夏休みを満喫していたり。笑

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. うるみ より:

    夏休みの宿題が、夏休み満喫を手助けしてくれるとは……
    なんて、楽しい学校でしょう。笑
    1年ほど前にマザー牧場に行きました。
    ヤギさんブタさんお馬さんなどなど、
    十数年ぶりに、動物の隣という隣にいきました。
    幼稚園に動物が沢山いたので、その頃を思い出しましたねぇ。
    ちょっとこわかったですけど、
    ホッとするところがあったような、なかったような。
    テレビで動物番組をよく見るのですが、
    動物園などに行って、実物に触れ合える距離に近づくと、
    テレビよりも楽しくて、ドキドキして、でも安心できて……。
    んー動物園、行きたくなっちゃいましたよ(笑)