alchelog
3dcgスクールalchemyのブログ
2010/3/12 その他
さてさて、こちらは学生作品ではりません。 ご存知、キヤノン製EOS7D。 フルHDで動画も撮れるすごいやつです。 何が凄いって 映画やドラマの撮影現場にも影響があるとの事。 いつもなら、DVをかかえるカメラマンがこのEOS7Dを 構えながら、パンしたりフォローしながら撮影をしているようだ。 なかなか斬新な撮影現場を想像してしまう。 ちょいとばかりそんな現場に立ち会ってみたい今日この頃。 阿部
admin
メンタルレイでリアルタイムレンダリングが行えるソフト"shot"のbeta版がリリースされています。GPUのスピードが気になりますが面白い製...
記事を読む
モーショントレイルを使用して、動きの軌跡を確認しながらタンジェントカーブを調整している動画です。講師T.O
リアルな映像表現で話題になったAlexRoman。映像を見ていない人は是非見て下さい。インタビュー記事が出ていたのでリンクを張っておきます。...
この前、下の内容について話していました。アニメーターを目指す人は以下の内容に目を通しておくと良いのでは。http://brendansani...
というわけで、先日親睦会を行いました。新旧総勢24名も集まりました。お忙しい中お集まり頂いた皆様、本当にありがとう御座いました。そんなわけで...
顔のモデリング~レンダリングまで。現在顔の課題に入っている人は参考にすると良いかもしれません。http://www.3dworldmag.c...
休講日を利用してみんなで、高尾登山に行きました。出発前に腹ごしらえを。行ってきます!なんとか雨ももちそうです。あっ、遅刻しましたね、K村さん...
タイトルに書いた通り、IESと呼ばれる言葉があります。IESとは照明の配光データの事です。配光データを使用して、Maya内でライティングを行...
DigicPicturesという会社のデモリールです。どの作品もクオリティが高く素晴らしいです。講師T.O
昨日はとある会に参加してきました!